翻訳と辞書
Words near each other
・ 竜王四ヶ村堰
・ 竜王団地
・ 竜王寺
・ 竜王山
・ 竜王山 (下関市)
・ 竜王山 (山口県)
・ 竜王山 (能勢町)
・ 竜王山 (茨木市)
・ 竜王山 (讃岐山脈)
・ 竜王山城
竜王山城 (備中国)
・ 竜王峡
・ 竜王峡ライン
・ 竜王戦
・ 竜王戦1組 (将棋)
・ 竜王村
・ 竜王村 (山梨県)
・ 竜王橋
・ 竜王橋 (広島市)
・ 竜王浪勝照


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

竜王山城 (備中国) : ミニ英和和英辞書
竜王山城 (備中国)[りゅうおうさんじょう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [りゅう]
 【名詞】 1. (1) dragon 2. (2) promoted rook (shogi) 
竜王 : [りゅうおう]
 【名詞】 1. Dragon King 
: [おう]
  1. (n,n-suf) (1) king 2. ruler 3. sovereign 4. monarch 5. (2) king (for senior player) (shogi) 
: [やま]
 【名詞】 1. (1) mountain 2. (2) pile 3. heap 4. (3) climax 5. critical point 
山城 : [やまじろ]
 (n) mountain castle
: [しろ]
 【名詞】 1. castle 
: [なか]
 【名詞】 1. inside 2. middle 3. among 
中国 : [ちゅうごく]
 【名詞】 1. (1) China 2. (2) South-west most region of Honshu 3. middle of a country 4. the Hiroshima area 
: [くに]
 【名詞】 1. country 

竜王山城 (備中国) : ウィキペディア日本語版
竜王山城 (備中国)[りゅうおうさんじょう]

竜王山城(りゅうおうさんじょう)は日本の城。所在地は岡山県浅口市鴨方町六条院。
== 概要 ==
城跡は浅口市南部六条院地区に存在する。遺構として確認できるものはほとんどない。山麓の「円珠院」(旧寺跡)近くには細川通薫が寄進したという円珠院石造大宝塔一基が残されている。
伊予川之江城に在った細川通薫は、毛利氏の援助を受けて叔父の失った野州家備中旧領の回復に乗り出した。通薫は永禄2年(1559年)、海を渡り浅口郡大島郷西部(現在の笠岡市大島中~浅口市寄島町)の青佐山城を修築し入城した。細川氏旧臣を募り次第に勢力を蓄えた通薫は、毛利氏の客将として備前浦上氏宇喜多氏)との対峙を行った。
永禄9年(1566年)、浅口市南部ここ「竜王山」に城を築き本城とした。天正3年(1575年)に、鴨山城を本城とするまでの9年間在城した。


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「竜王山城 (備中国)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.